こんにちは皆さん、
先週の週末に、マンハッタンビーチで友達と一緒にサーフィンをしました。私の日本人の友達と同僚と一緒に行きました。私の友達は二人共サーフボードを持てきました。でも私の車はセダンなのでサーフボードが乗りませんでした。そこで、私達は解決策として、サーフボードを後部座席の窓を開けて横に置きました。
先週の週末に、マンハッタンビーチで友達と一緒にサーフィンをしました。私の日本人の友達と同僚と一緒に行きました。私の友達は二人共サーフボードを持てきました。でも私の車はセダンなのでサーフボードが乗りませんでした。そこで、私達は解決策として、サーフボードを後部座席の窓を開けて横に置きました。
ビーチに着いて、車が多いから駐車場が閉まっていました。なので、少し離れた所に停めました。そこから歩いて、十五分くらいかかりました。私はサーフボードを持っていないので、お店でボードを借りなきゃなりませんでした。その日の波の高さは2から3フィートでした。私はサーフィンの初心者だから、ちょっと大きく感じました。
私の友達はショートボードがあったので、少し使わせてもらいました。ショートボードは動きやすいだと思うけど、乗りにくいでした。3時間ぐらいでサーフィンして、皆疲れたのでサーフィンをやめました。その後、家に帰る途中に私の職場を友達に見せました。本当に楽しかった。今度少しもう大きい車で行った方がいいだと思います。それか、車の上にサーフボードを乗せます。
来週の週末も行くつもりです。
じゃ、待った今度
解決策 : Solution
後部座席 : Back Seat (of a car)
初心者 :
Amateur, beginner
途中 : En route, during
ボードは車の上にのせた方がよさそうですね。後部座席の人は乗りにくそうですね。
ReplyDeleteでも、いい経験をしましたね!